産業機器、製造業に関するメールマガジン配信中! >>登録&詳細はこちら
トップページ>レーザー加工装置コーナー

レーザー加工とは、レーザー光線を小さな面積に集中して当てることにより、大きなエネルギー密度を発生させる加工法で、材料を加熱、溶融、蒸発することができます。
鉄・非鉄金属、セラミックス、プラスチックス、木材、布、紙、複合材などあらゆる材料の、自由曲線な切断、穴あけ、溶接、表面処理、微細加工などに対応できます。
捻れや歪みなどがおこりやすい薄いものも可能です。
レーザーの種類
種類 | 波長 (μm) |
発振形式 | 出力 | 効率 (%) |
分野・加工 の種類 |
|
固体レーザー | YAG | 1.064 | パルス CW |
P:10kW CW:400w Qスイッチ:10mW |
~3 | 機械加工、 切断、 溶接、彫刻 |
ルビー | 0.694 | パルス | ~1 | 機械加工 | ||
ガラス | 1.06 | 10TW | ~4 | 機械加工、 核融合 |
||
ファイバレーザー | Ybファイバ | 1.064 | CW、Qスイッチ 超短パルス (数10kHz~100MHz) |
CW:10kW | ~30 | 切断、溶接、 微細加工、 マーキング |
半導体レーザー | GaAs InGaAsP | 1 | パルス CW |
P:10kW CW:100mW |
~100 | 切断、溶接、 通信、計測、 情報処理 |
液体レーザー | 色素レーザー | 0.3~0.9 | パルス CW |
P:10kW CW:1W |
~0.3 | 分光、研究 |
気体レーザー | He-Ne | 0.633 | CW | 10mW | ~1 | 計測、 ディスプレイなど |
Ar | 0.514 0.488 |
CW | 100W | ~0.1 | 機械加工、計測 | |
エキシマ | 0.19~ 0.32 | パルス | 100W | ~15 | 化学、医療、 加工、 その他多数 |
|
CO2 | 10.6 | パルス CW |
P:10mW CW:20kW |
~20 | 機械加工、 せん断、 溶接、熱処理 |
主なレーザー加工の紹介
- レーザー切断
-
ファイバーレーザーやCO2レーザーを利用し、金属を切断する技術。 一般にレーザー加工と呼ばれている。
シャーリングやタレットパンチプレスなどではできなかった精度、端面の綺麗さをだすことができることが特徴。価格は高めだが、無人操業が可能な為夜間の生産などにも向いている。 - レーザー溶接
-
YAGレーザー、CO2レーザーを利用して、金属の接合をする技術。従来のTIG溶接に比べ操作性もよく、溶接速度も速くなるのが特徴。 瞬間的な入熱により歪みが少ないことも大きな特徴である。 ロボットタイプとハンディトーチタイプがあり、量産向けにはロボット溶接、少量多品種ではハンディトーチタイプが一般に向いている。
その他、マーキング、焼き入れなどの加工にもレーザーが用いられている。